明けましておめでとうございます😁
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、共通テストも間近で受験シーズン突入ですね、受験生の皆様がんばってください!
実力を発揮するためにも万全の体調で望まなければいけませんね、そこで…
ウィルスや細菌の感染症予防には体の免疫力を上げることが大切です。
免疫力を上げることで、体内に侵入してくる病原菌や異物、体内で発生するがん細胞など、身体に害を及ぼすものから身体を守ります。
ウィルスや細菌などの病原体から身体を守るためには、
①病原体を身体へ入れない
②入ってきたときに病原体に負けない
③症状を長引かせない
の3つのポイントが重要です。
それぞれの働きは栄養素によって強化することができます。
①病原体を身体へ入れない
病原体を身体へ入れないためにも、バリア力が必要になります。
このバリア(粘膜)を厚くする栄養素がタンパク質です。また粘膜面で戦う栄養素としてビタミンAやグルタミン、亜鉛が必要になります。バリアの地盤を固めるのがビタミンDです。
②入ってきたときに病原体に負けない
病原体が侵入してきた際、重要な器官が「腸」です。腸には免疫細胞など免疫に関わる物質の60~70%が存在しており、乳酸菌や食物繊維などで腸内環境を整えることで免疫細胞の活性化につながります。
ラクトフェリンは、悪玉菌から鉄分を取り上げ、悪玉菌の増殖を抑える働きがあります。またラクトフェリンは善玉菌の餌にもなるため、Wの働きで腸内環境を整えます。
③症状(炎症)を長引かせない
病原体が粘膜内に侵入してきてしまった時、のどの痛みなどの炎症が起こります。炎症が起きた際、全身の免疫担当細胞が炎症部位に総動員されるのですが、その際に最も必要な栄養素がビタミンCです。
この時にビタミンCの十分量がないとのどの痛みが全身に波及し、発熱や関節痛が起こってしまいます。
またお魚に多く含まれるEPA・DHAも炎症を終息させる作用に期待できます。
栄養素を十分量補充し、免疫力を高めることでウィルスに感染しない身体作りをしていきましょう。